コラム

令和6年度の確定申告がもっと便利に!スマホとマイナポータル連携

木村 光希 2025年3月7日

3月に入り、確定申告の提出に向けてラストスパートに入りました!

今年は定額減税の項目が加わり、令和5年分の申告内容と比べると納税額・還付額に影響が出ている為、ようやく減税の効果が目に見えて実感できている気がします。

 

定額減税の他にも今年の確定申告ではマイナポータル連携を活用することでスマホ申告が更に便利になっています。

令和71月以降、所得税の申告ページもスマホ向け画面デザインに統一され、より入力しやすくなりました。これにより、スマートフォンがあれば自宅にいながら簡単に確定申告を行うことができます。

さらに、スマホとマイナポータルを連携させることで、申告手続きがよりシンプルで迅速になります。マイナポータル連携とは、源泉徴収票や医療費の情報、ふるさと納税の寄附状況をマイナポータル経由で控除証明書等のデータを一括で取得し、確定申告書の該当項目へ自動入力する機能です。

<引用元:国税庁HP

今年の確定申告期限は3/17(月)になっております!

e-Tax・マイナポータル連携を利用することで、税額控除や還付金の処理も迅速に行われるため、非常に便利です!

 

HOPでは、法改正や申告内容の変化など正確な結果をお客様にご報告できるようにご案内していきます。

 

(文責:木村 光希)

パソコン|モバイル
ページトップに戻る