経営者自ら理念や想いを伝える場を定期的に創り、会社の提供価値と一体感醸成、幹部育成を試みている。
しかし、幹部やスタッフの理念実現や目標達成への意識、仕事への取り組み方などに、ご自身との温度差を感じている。
ご相談内容
現状分析と改善策
具体的な原因
想いを伝える場を設けているものの、経営者とスタッフの視座と視野の違いから、「知る」 「共感する」ことはできていても、「理解する」「体現する」には至っていなかった。
解決策
経営者と幹部の方に『成長企業の創り方セミナー』を受講していただいた。
まとめ
経営者の在り方からチームビルディング、企業を成長させていくために必要なことを経営者に続いて幹部にも受講していただくことで、共通の言語と考え方を持つことができた。
その結果、経営者の意図が幹部に伝わりやすくなり、幹部が率先して会議などで理念や事業の目的についての発信をおこなうようになり、部下育成も業務だけでなく理念を伝えることにも比重を置くようになってきた。
また、経営者が示した経営戦略に関しても活発に意見交換が行われ、目標にコミットメントし一丸となって達成に向かう言動が見られるようになった。
幹部がスタッフとの橋渡し的存在になりつつあり、経営者の理念や想いを体現することにより、全社に理念が浸透しはじめ、一体感の醸成が行われはじめている。
(文責:平岩 大輔)
このページを見た人は、こちらのページも見ています
2022年10月7日
2023年7月21日
2022年3月11日
2022年6月17日
2022年2月25日
人気の記事
新着情報
- 2023年7月21日
- 2023年2月21日
- 2022年10月7日
- 2022年6月17日
- 2022年3月11日

HOPの成長企業診断
税理士、社会保険労務士、弁護士、司法書士、行政書士等の連携によるHOPのワンストップサービス。
課題を浮き彫りにし、その解決の優先順位を明確にご提案させていただきます。

HOPの税務調査
税務調査は、事前準備と税理士の対応で結果に数千万円の差が出ることがあります。HOPは税務代理人として税務調査に立会い、納税者の方に「安心」を与えることをモットーとしています。既存の顧問税理士のセカンドアドバイザーとしてのサポートも可能です。